「クビ」に駆り立てられた男。

【パクリ疑惑】噂のタピオカのテーマパーク「東京タピオカランド」は実は著作権違反!?

f:id:mitchaki:20190720154123j:plain

東京は原宿駅前の商業施設「jing」内に、タピオカのテーマパーク「東京タピオカランド」が8月13日~9月16日の期間限定でオープンするとのことで話題になっていますが、この東京タピオカランドについてとある噂が立っています。

 

それは、

 

東京タピオカランドはパクリではないのか

 

という疑惑です。

 

つまり東京タピオカランドは著作権違反ではないのかとの噂が立っているのです。

 

この話についてとあるツイートを発見しました。

 

 

この方がツイートされているように、「東京タピオカランド」はパクリなのか、今回は個人的調査でその真相を突き止めたいと思います。

 

なぜ「東京タピオカランド」のパクリ疑惑が発生しているのか

これは先ほど紹介したツイートにも書いてあったようにデザインの問題です。

 

さらに言うと、フォントの問題です。

 

下の写真はタピオカ専門店「Tapista」のデザインに使われているものであり、こちらはホームページをキャプチャしたものです。

 

f:id:mitchaki:20190720133242j:plain

 

それに対し、パクリ疑惑が浮上している「東京タピオカランド」のホームページをキャプチャしたものが下の写真です。

 

f:id:mitchaki:20190720133444p:plain

 

素人が見てもそのフォント、デザインがよく似ているように思えますよね。

 

画面下に表示される「SCROLL」までそっくりです。

 

このフォントやデザインがパクリではないのか、著作権違反ではないのかと噂になっているのです。

 

フォント・デザインの著作権について

フォントやデザインの著作権についてですが、文字の形そのものである字体(フォント)と、それが特定の様式や傾向によって形成された書体(タイプフェイス)は、著作物ではないとされています。

 

以前、ビールのメーカーとして広く知られているアサヒが自社のデザイン書体をパクられたとして訴訟を起こした事件がありました。

 

f:id:mitchaki:20190720134151p:plain

https://copyright-topics.jp/topics/fonts-and-typefaces/より)

 

しかしこの訴訟は、「Asahi」のロゴの文字はデザイン的な工夫が凝らされたものではあるが、美術の著作物と同じくらいの美的創作性が感じられるものではないため、著作物と認めることはできないという判断が下され幕を下ろしたのです。

 

フォントの著作権については下記のサイトに分かりやすくまとめてあるのでぜひこちらを参考にしてください。

 


copyright-topics.jp

 

では一体どのような時にフォント明確にが著作物として認められるのか。

 

それはフォントが商標登録、意匠登録されている場合です。

 

結論:「東京タピオカランド」はパクリなのか

ではここからは「東京タピオカランド」がパクリなのかということについての結論をお話ししていきます。

 

※あくまで個人的な調査で個人的な結論であるということをお忘れなく※

 

調べたところ、「Tapista」は商標登録してあったため、「Tapista」のフォント・デザインは著作物として認められます。

 

「東京タピオカランド」のパクリ疑惑の結論は、

 

冒頭で紹介したツイートの意見と同様、パクリの可能性は大きいと思います。(あくまで可能性ですので信じるか信じないかはあなた次第です)

 

今回の「東京タピオカランド」のデザインを作るにあたって「Tapista」に許可を取っていれば問題はないのでしょうが、そこがはっきりしない部分です。

 

もしかすると「東京タピオカランド」と「Tapista」に何らかの関係があるのかもしれませんし、ここははっきりとは明言できない部分です。

 

しかし個人的に調べたところ、「東京タピオカランド」の商標登録は確認できませんでした。

 

期間限定のタピオカイベントとして注目が集める「東京タピオカランド」ですがパクリ疑惑は晴れないままです。

【2019年版】1日3食プロテイン男がおすすめ!女性のダイエットにも!本当に安くて美味しいプロテイン!

f:id:mitchaki:20190720114605j:plain

筋トレを始めたいけれどプロテインはどうしよう・・・

プロテインはダイエットに効くとは言うけれど・・・

プロテインって味がたくさんあるけれどおすすめが分からない・・・

 

そんな人たちはぜひ今回の記事を読んでください。

 

1日3食プロテインを飲んでいる僕が今まで飲んできたプロテインの中から本気でおすすめするものを紹介していきます。

 

僕の本音を正直に書いていくので他のサイトでは見られないような紹介文を見ることができます。

 

気になるものがあったらぜひ買ってみてください!

 

 

大前提:基本的にプロテインは外国産のものがいい

f:id:mitchaki:20190720113655j:plain

僕個人的にはプロテインは国内産のものより外国産のもののほうがおすすめです。

 

その理由は外国産のほうがコスパが良いからです。

 

SAVASなど日本国内で生産されたものは外国産に比べて同じ量に含まれるたんぱく質が少ないものが多いです。

 

更に外国産のものと同等量のたんぱく質が含まれていたとしても値段が高くなりがちです。

 

しかし、日本国内で生産されているプロテインもただ高いわけではなく、高いものは水へ溶けやすかったり美味しかったりと飲みやすさに重きを置かれているものが多いです。

 

逆に外国産の安いものだと水に溶けにくかったり甘すぎたりと、きちんと選ばないと大失敗をする可能性もあります。

 

みなさんがプロテイン選びで失敗しないように今回の記事では国内産・外国産の両者のプロテインのうち僕のおすすめのものを紹介していきます。

 

味選びのポイント:安定はバナナとチョコ系

f:id:mitchaki:20190720113757j:plain

おすすめのプロテインを紹介する前に、新しいプロテインに挑戦するときに失敗しない味の選び方を紹介しておきます。

 

プロテインの味には本当に様々なものがあります。

 

チーズケーキ、コーラ、塩キャラメルシェイク・・・

 

このような一風変わった味の中には意外とおいしいものもありますが、爆弾も隠れています。

 

その爆弾を回避する方法は、

 

バナナとチョコ系を選ぶ

 

ということです。

 

他の味が美味しくないプロテインでもチョコやバナナは美味しいということはよくあります。

 

バナナやチョコと言った味は、いわば定番の味なので美味しくない味を出すこともそれほどありません。

 

味選びに迷ったらバナナかチョコと覚えておくといいでしょう。

 

プロテインおすすめ度★★★★★:COMBAT

これはアメリカで生産されている僕のイチオシのプロテインです。

 

味良し・匂い良し・溶けやすさ良しの最高のプロテインです。

 

付属スプーン1杯(約35g)でたんぱく質が25g摂取できるのも非常に素晴らしい点です。

 

僕はいつもミルクチョコレート味を愛用していますが、特に甘すぎると感じることはありません。

 

レビューでは「甘すぎる」との声が時々ありますが、甘いものが苦手でなければ問題なく飲めると思います。

 

脂質も低く、牛乳で割っても最高に美味しい本当におすすめのプロテインです。

 

僕の中では本当に安定でリピートしている素晴らしいプロテインです。

 

 

プロテインおすすめ度★★★★☆:Optimum Nutrition

こちらのプロテインもアメリカで生産されているものです。

 

このプロテインもチョコレートシェイク味しか飲んだことがないのですが、COMBATと同様おすすめできます。

 

しかもこのOptimum Nutritionは何といっても他のプロテインに比べて安いのです!

 

COMBATのミルクチョコレート味と値段以外で区別化するのであれば、こちらはCOMBATほど甘くないです。

 

COMBATのミルクチョコレート味はミルクチョコレートと言うだけあって甘めなテイストであるのに対し、Optimum Nutritionのチョコレートシェイク味はビターチョコのような甘さを抑えたテイストです。

 

僕個人的には甘いほうが好きなのでCOMBATのほうが好みなのですが、甘いのが苦手という人にはおすすめです。

 

 

プロテインおすすめ度★★★★☆:be LEGEND

こちらは日本国内生産されているプロテインです。

 

今のところ僕が胸を張って「これはおすすめだ!」と言える国産のプロテインはbe LEGENDと次に紹介するX-PLOSIONぐらいです。笑

 

美味しい、溶けやすい、値段も高くない、そして何と言っても味のバラエティがすごいです。

 

他ではなかなか見ない様々な味を詰め合わせたお試しセットもあります。

 

 

どの味も美味しいと思うのですが、個人的に驚いたのは「1杯飲んどコーラ味」というコーラ味のプロテインです。

 

味は普通にコーラのお菓子のような味で美味しいですし、面白いことに微炭酸も含まれているので水と混ぜてシェイカーを開けるときに「プシュッ!」という音もなります。

 

味も美味しいですし、話題にもなると思うのでぜひ試してみてはどうですか?

 

 

プロテインおすすめ度★★★★☆:X-PLOSION

こちらも国産のプロテインです。

 

このプロテインもコスパが良く非常におすすめです。

 

僕は最近このX-PLOSIONのバナナ味を買ったのですが非常に美味しく飲めています。

 

ただ、飲んだ最後にフワッとプロテイン本来の風味がするので、ひょっとしたら苦手な人は苦手かもしれません。

 

しかし牛乳で割ったらそれも気にならなくなります。

 

味・値段・溶けやすさ・コスパを考えても非常におすすめできるプロテインです。

 

バナナ味を探しているという方はぜひ検討してみてください!

 

 

プロテインおすすめ度★★★☆☆:DNS プロテインホエイ

 こちらも国内産のプロテインです。

 

僕は以前つなぎとしてこのDNSのプロテインのバナナ味を購入したのですが、正直むちゃくちゃ美味しいです。

 

プロテインぽさはほとんどなく、飲みやすいことこの上ないです。

 

ではこのプロテインの何がおすすめできないのか。

 

それは値段です。

 

正直今回の記事で紹介してきたプロテインに比べると高価であり、味もそこまでお金は出さなくても他のプロテインでいいじゃないかと個人的には思ってしまいます。

 

しかし値段はあまり気にしない、味や品質を求めたいという人にはおすすめです。

 

値段の高さが気にならないというのであればおすすめできるプロテインです。

 

 

プロテインおすすめ度☆☆☆☆☆:XTEND

こちらはアメリカのプロテインです。

 

悪いことは言いません、このプロテインはやめといた方が良いです。

 

何がそんなにおすすめできないのか。

 

味が甘すぎます。

 

甘いのが好きだからで解決できるレベルではないぐらい甘いです。

 

僕も甘いものは好きですが、正直匂いだけでも慣れるまでは嗚咽してしまうぐらいきつかったです。

 

それでいて値段も特に安いわけではない。

 

でもなぜかレビューは高いんですよね。笑

 

正直に個人的な感想を言うのであれば、このプロテインを買うのであれば他のプロテインを買うのがおすすめです。

 

もし「自分は甘いのが得意だから!」と言って挑戦してみるのであればそれもアリでしょう。

 

僕には合わなかっただけで、この味が好きだという人もいるかもしれませんからね。

 

 

おすすめプロテインの中から選んでみよう!

 

今回の記事では様々なおすすめプロテインを紹介してきました。

 

僕も色々な味を試しているわけではないので、紹介したメーカーのものでもまだまだ美味しいものが隠れているかもしれません。

 

美味しいプロテインでないと飲み続けるのはしんどいですからね。

 

お気に入りの美味しいプロテインを見つけて素敵なマッスルライフを送りましょう!

【30歳代以下必見!】若者が選挙に行かないのはなぜ危険?選挙に行くだけで暮らしやすい社会になる!

f:id:mitchaki:20190719230944j:plain

若者は選挙に行きなさい

若者の投票率が低すぎる

 

選挙が近くなると毎度のようにこう言われています。

 

実際、30歳以下の投票率はかなり低く、このまま放っておくとこれからの日本がかなり危険なのです。

 

若者の投票率の低さは、もう選挙に興味・関心がないというレベルでは済まされない問題になってきています。

 

今回の記事では「なぜ若者が投票に行かなければ危険なのか」ということを解説していきます。

 

選挙に行くメリット、選挙に行かないデメリットをしっかりと把握して、1人でも多くの人に選挙に行く義務を感じて欲しくこの記事を書きました。

 

選挙になぜ行かないといけないのかはこちらの記事にまとめています。

 


www.mitchaki.com

 

では本記事の内容に参ります。

 

 

なぜ若者が選挙に行かないことが危険なのか

まずこちらの表を見てください。

 

f:id:mitchaki:20190718043440p:plain

http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/sonota/nendaibetu/より)

 

こちらは、平成29年10月に行われた衆議院議員総選挙の国政選挙の年代別投票率を示したものです。

 

全年代を通じた投票率は53.68%で、各年代の投票率は10代が40.49%、20代が33.85%、30代が44.75%です。

 

下の表は平成29年10月に行われた衆議院議員総選挙の国政選挙の年代別投票率を表にまとめたものです。

 

f:id:mitchaki:20190719221113p:plain


表中の数字も赤字にしていますが、30代以下の投票率が非常に低いのです。

 

これが非常に危険です。

 

30歳代以下と40歳代以上の投票数をイラストにしたものが下のイラストです。

 

f:id:mitchaki:20190719223223j:plain

 

投票数に約4倍の差があるのです。

 

この投票数の差が30歳代以下にとっては非常に危険なのです。

 

それはなぜか。

 

理由は至って簡単です。

 

40歳代以上の人々が暮らしやすい社会を作るための政治が行われてしまうからです。

 

しかし、この投票数の結果を見ればそれは当たり前のことなのです。

 

なぜなら、

 

40歳代以上の人々が得をする政治をすれば票が入る

40歳代以上の人々が暮らしやすい社会を作れば支持される

 

からです。

 

30歳代以下と40歳代以上の人々の投票数に4倍の差があるということは、すなわち40歳代以上の人の1票は30歳代以下の人の4票分の力があるわけです。

 

見た目は同じ1票ですが、その力の大きさは違いすぎます。

 

ですから、現状政治家のほとんどの人たちは、口では綺麗なことを言っていても40歳代以上の人々が生きやすい社会を作ることに力を入れているのです。(もちろん若者が生きやすい社会を作ろうとしている政治家もたくさんいます)

 

しかしそれは投票数の差を見れば当たり前のことと言わざるを得ません。

 

終身雇用や年功序列制度、保育園の問題や学費について課題があるとこれだけ言われているのにも関わらず、そういった問題がなかなか解決しない理由はこの投票数の差に大きな原因があります。

 

 

 

では若者が生きやすい社会にするためにはどうしたらいいのか。

 

もう気づいている人もいるかもしれませんが、30歳代以下の人々が選挙に行くしかありません。

 

現状30歳代以下の人々と40歳代以上の人々の投票数には約4倍の差があります。

 

しかしこの投票数が同数になったら?

 

30歳代以下の人々の投票数のほうが上回ったら?

 

若い人々が生きやすい社会ができるような政治が行われる様が容易に想像できますよね。

 

幸い、今現在若者が生きやすい社会を作ろうと戦ってくれている政治家がいます。

 

何度も繰り返しますが、若者が生きやすい社会を作るためには30歳代以下の人々が政治に関心を持ち、自ら進んで選挙に行く必要があります。

 

今の日本に疑問や不満があるのであれば選挙に必ず行ってください。

 

あなたの1票が「たかが1票」ではなく「大きな力を持った1票」であることを忘れないでください。

 

もう「選挙に興味・関心がない」とうつつを抜かしている暇はありません。

 

投票には5分もかかりません。

 

タピオカに並ぶ暇があれば、選挙の日だけはどうか投票に行ってください。

 

あなたの1票で日本の未来をより良いものに変えてみませんか?

【2019年参議院議員選挙に向けて】若者が選挙に行くべき理由【選挙はいつ?投票率は?】

f:id:mitchaki:20190718082350j:plain

選挙には興味がないから・・・

どの人、どの党に投票したらいいか分からないから・・・

自分の一票じゃ何も変わらないから・・・

 

そう思っているあなた、危険です。

 

今が暮らしやすいから「選挙に行かなくてもいいや」と思っているのかもしれませんが、選挙は”未来”を決めるためのものです。

 

あなたが思考を放棄して選挙に行かなかったばかりに、日本がとても暮らせるような国じゃなくなってしまうことも十分にあり得ます。

 

今回の記事では、来たる7月21日の参議院選挙に先立って、なぜ選挙に行かなくてはならないかを記事にしました。

 

ぜひこの記事を読んで選挙に行ってください。

 

その理由は後述しますが、特に若者は必ず行って欲しいです。

 

 

 

 

”選挙”とはそもそも何か

f:id:mitchaki:20190718080620j:plain

”選挙”というものが一体何を指し示すのか、きちんと理解できていますか?

 

選挙に行くべき理由を述べる前に、まず前提として選挙が何のために行われるのかを整理しておきます。

 

まず、当たり前ですが、選挙とは我々国民の代わりに日本の未来や法律について議論し、決定する代表者を選出するものです。

 

日本国民全員が一斉に議論しあうことなど不可能なので、我々の声を代弁する代表者を選ぼう、というものが選挙なのです。

 

恐らくこれは全ての人が持っている”選挙”の共通認識だと思います。

 

しかし、”選挙”と言うものを理解するうえでもっと重要なことがあります。

 

それは、

 

選挙は今のことを決めるために行うものではなく、未来のことを決めるために行うもの

 

であるという大前提が選挙にはあるということです。

 

今現在日本を住みよいと感じているのであれば、それは選挙権のあるすべての人々、例えば我々の親や、今までの我々の選挙での代表者選びが間違えていなかったということです。

 

しかし、もしも今の日本が住みにくいと感じているのであれば、選挙権を持つ我々が選んだ代表者としてもっと適した人がいた可能性があるということです。

 

消費税や学校のこと、職場のことなど、生活するうえで何か少しでも不満や疑問があるのであれば、それを改善するためには選挙に行くべきなのです。

 

未来に向け現状の問題を解決するのはこれからの政治の代表者です。

 

その代表者を選考するのが我々が行う選挙なのです。

 

つまり我々の声を代弁するのが選挙で選ばれた政治の代表者なのです。

 

時々テレビを見て「何言ってんだコイツ」、「何でこの人国会の審議中に寝てるの!?」と思うことがあるかもしれません。

 

しかしその人たちを選んだのも紛れもなく我々であり、彼らは我々の代表者であり、我々の声を代弁しているのです。

 

これだけでも選挙に行く必要性を強く感じませんか?

 

とにかく、”選挙は我々の未来を決定するもの”であるという大前提を忘れないでください。

 

 

 

意味ない?選挙に行く意味

f:id:mitchaki:20190718080636j:plain

選挙に行く意味が分からない

 

そう思う人もいるかもしれません。

 

ここで一旦選挙のことは置いておいて、あなたの日常のことを考えてみましょう。

 

何か疑問や不満を持っていることはないですか?

 

消費税高くなりすぎじゃない?

奨学金って聞こえはいいけど結局借金じゃん!

当たり前のように残業をさせられて自分の時間がない・・・

 

どのような疑問や不満でも結構です。

 

このような不満が解決されない大きな理由はあなたたちが選挙に行かないことが原因です。(もし行っていたらごめんなさい。)

 

「何も選挙だけが原因じゃないだろ!」という人もいるかもしれませんが、日本であらゆるルールを決めるときの大前提になるものが何かを考えてください。

 

そうです。法律です。

 

その法律について話し合い、決定するのが選挙で選ばれた人々なのですから、先ほど挙げたような不満が解決されないのは選挙に行かないことに大きな責任があるのです。

 

また、奨学金が実質学生借金であったり、職場の賃金が年功序列制でスキルが評価されないだったりという日本の課題がありますが、これは我々若者が選挙に行かないことに責任があるのです。

 

下の表は、平成29年10月に行われた衆議院議員総選挙の国政選挙の年代別投票率を示したものです。

 

f:id:mitchaki:20190718043440p:plain

http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/sonota/nendaibetu/より)

 

全年代を通じた投票率は53.68%で、そもそも選挙権のある日本国民の半分も投票に行っていないのです。

 

これは日本国民の約半数の選挙に興味関心のある人々の声しか日本の政治には反映されていないということになります。

 

さらに、本当の問題はここからです。

 

各年代の投票率は10代が40.49%、20代が33.85%、30代が44.75%という驚くべき数字なのです。

 

この数字は”各年代の投票率”ですので、日本全体の20代のうち約3割しか投票に行っていないということになります。

 

それに対し、40代以上はどの年代も50%を超える投票率であり、60代に至っては70%以上です。

 

これは我々若者にとってかなり危険なことなのです。

 

それはなぜかお分かりでしょうか?

 

高齢者が得をする政策が行われる。

 

これが答えです。

 

しかしこれは当たり前のことなのです。

 

日本は少子高齢化で若者よりも高齢者のほうが多くなり、それでいて高齢者のほうが投票率が高い。

 

こうなれば票が獲得できない若者向けの政策を考えるより、高齢者が得をする政策を提示する方が票が集まります。

 

高齢者が得をする政策を考えればいいので、当然奨学金は無償化されないし、終身雇用・年功序列のシステムも変わらないのです。

 

しかし、10代~30代の投票率が70%~80%になればどうでしょう。

 

当然票を集めるために若者に有利な政策を集める政党が次々と現れてきます。

 

選挙とはいわば”票集めゲーム”ですので、政治家たちは票が多く集まるような政策を考えてきます。

 

それに気づいている高齢者の多くが投票に行っているのです。

 

だからこそ、我々若者が将来生きやすい未来を作るためには、若者自身が選挙に行く必要があるのです。

 

始めは誰に投票したらいいか分からないかもしれません。

 

しかし自分なりに調べて考え、投票することに意味があるのです。

 

そうすることで若者の投票率が上がり、政治家たちの行動も変わってきます。

 

投票なんて5分もかかりません。

 

生きやすい未来を作るためにも選挙に行きましょう。

 

 

 

【実体験】僕が感じる選挙に行く意味

f:id:mitchaki:20190718080652j:plain

 日本には様々な環境で生活している様々な人々がいます。

 

その人たちの状況を全て察することはできませんので、個人個人がどのような疑問や不満を日常に感じているか分かりませんが、自分の日常を振り返るきっかけになってもらえればと思い、僕が日常で感じる選挙へ行く意義をここにまとめます。

 

僕は福岡県の大学生です。

 

国公立大学に通っているのですが、家が裕福な方ではなく、奨学金を借りて大学に通っています。

 

さらに奨学金だけでは生活するのまでに十分なお金ではないので、日々バイトもして必要なお金を稼いでいます。

 

しかし、バイトの時間が増えると研究に思い切り時間を使えませんし、研究に十分に時間を使うと今度は生活ができなくなります。

 

このバイトと研究の時間の使い方のバランスは「もっと上手く時間を使え」と言われても仕方がないですが、重要なのはこのような生活をしながら毎月借金が増えているということです。

 

もしかしたらこの事実を知らない人もいるかもしれませんが、日本の奨学金のほとんどは全額返還義務のある、実質学生借金なのです。

 

その中の半数ほどは”利子付き”のものであると、本当に”奨学金”とは名ばかりでただの借金にすぎません。

 

もちろん中には返還不要のものもあるのですが、返還不要の奨学金を得られるのは本当にごく一部の学生だけであり、ほとんどの学生が利用している奨学金は学生借金です。

 

他の国では、(もちろん国ごとに様々な事情があるので一概には比べられませんが)返還不要の奨学金の制度を導入している国もあり、この日本の状況を見て僕は「勉強や研究に力を入れている」とは思えません。

 

僕は月に約4万円借りているので、卒業時に、

 

4万円(月々の奨学金) × 12ヶ月 × 4年 = 192万円

 

の借金を抱えて社会に出ることになります。

 

また、友達の中には、月々約12万円借りている友達もいて、この人の場合は、

 

12万円(月々の奨学金) × 12ヶ月 × 4年 = 576万円

 

もの借金を抱えて社会に出ることになります。

 

正直これはかなり苦しいことであり、卒業後に親子で自己破産する家族も増えてきています。

 

www.asahi.com

 

「好きなことを勉強しているんだから我慢しろ!」という声も聞こえてきそうですが、この状況でのそのような意見はあまりに暴論ではないでしょうか。

 

勉強や研究をするために大学に行ったはずなのに、気付いたら勉学のための大学ではなく借金を増やしながら企業に就職するための養成校としての大学に通っていた、というのが今の日本の大学の現状です。

 

僕が選挙に強く関心を持ったのは、この大学の”奨学金”システムに疑問を感じたからでした。

 

みなさんも日常的に何か感じることがあるのではないでしょうか。

 

その簡単には解決できない疑問や不満をこれからの未来から取り除いて生きやすい未来にするためにも、選挙には必ず行かなければならないのです。

 

期日前投票もある!さあ選挙に行こう!

 

少しは選挙に興味を持ってもらえたでしょうか?

 

来たる参議院選挙は7月21日です。

 

自分の1票じゃ何も変わらないと思わずにぜひ選挙に行きましょう。

 

あなたの1票で大きく変わることはいくつもあります。

 

選挙当日に投票に行けない人のために期日前投票というものも存在します。

 

どんな意見や考えを持って選挙に行っても構いません。

 

あなたが1票を投じること自体に意味があるのです。

 

日本を変える1票を投じに行きましょう。

お店レベル!綺麗でコンパクトな洋服のたたみ方!収納・整理も簡単に!

f:id:mitchaki:20190717214634p:plain

洋服がどうしてもうまくたためない・・・

どうやってお店の人はあんなに簡単に綺麗に洋服をたたんでいるんだろうか・・・

 

そんな疑問持ったことありませんか?

 

僕も少し前まで同じような疑問を持っていました。

 

洋服が綺麗にたためないと見栄えはもちろん悪いですし、片付けをする気も起きなくなってしまいますよね。

 

同じことで悩んでいた僕ですが、数年前に母にある方法を聞いて、それを実践するとあっという間に洋服が綺麗にたためるようになったんです!

 

しかも綺麗にたためるだけでなく、あっという間にたためてしまうので、この方法を知っていて損することはありません!

 

今回はそんな早く、綺麗に洋服をたたむことができる裏ワザを写真付きで紹介していきます!

 

 

簡単でコンパクトな洋服のたたみ方

f:id:mitchaki:20190717232442j:plain

※ここから「つまむ」という表現が出てきますが、「つまむ」と説明した場合は、表側の生地(胸側の生地)と裏側の生地(背中側の生地)の両方を同時につまむようにしてください!

 

まず写真の矢印の位置に座ります。

 

次に、

 

②を右手でつまんで固定

①を左手でつまんで③に重ねる(このとき②は右手でつまんで固定したまま)

①と③を左手で重ねてつまむ

 

の順で行います。

 

①、②、③はTシャツを三等分した位置、②はその線上の中心です。

 

f:id:mitchaki:20190713130734p:plain

 

上記の手順で服をつまみながら重ねると、下の写真のような状態になります。

 

このときまだ②をつまんでいる右手と①、③をつまんでいる左手は離さないようにしてください。(写真では見えやすいように手を離しています。)

 

f:id:mitchaki:20190713131720p:plain

 

次に、②と①、③が交差するようにつまんでいる2点を引っ張り出します。

 

f:id:mitchaki:20190713132319p:plain

 

次に、つまんだ位置を上にしてパタパタと振ると下の写真のような形になります。

 

f:id:mitchaki:20190713132703p:plain

 

先ほど②と①、③の位置を交差するように引っ張り出したのでそれぞれの位置が入れ替わっています。

 

①、③を左手、②を右手で持っているはずです。

 

最後に裏返して、上の写真の赤いラインの位置で折ってたたむことで完成です。

 

f:id:mitchaki:20190713132946p:plain

 

今回は説明をしながらだったので、たたむのに時間がかかったように思うかもしれませんが、慣れてきたら3秒ほどでたたむことができます。

 

このたたみかたを覚えたら素早く、かつお店のような綺麗さで洋服をたたむことができますよ!

 

簡単・コンパクトな洋服のたたみ方で綺麗に収納しよう!

 

実際にやってみたら意外と簡単ではありませんでしたか?

 

始めは慣れるのに時間がかかるかもしれませんが、慣れてしまえばあっという間です!

 

今回紹介した洋服のたたみ方を習得して手早く綺麗に洋服をたたんじゃいましょう!

【随時更新】2019年版!!Amazonプライムデー徹底攻略のための最新情報!!目玉商品も!!

f:id:mitchaki:20190714181213p:plain

よくAmazonプライムデーって見かけるけれどよく分からない

一体何がお得なの?

 

そんなあなた必見です。

 

AmazonプライムデーはAmazonが年1回開催する、期間限定の超お得なタイムセールです。

 

2019年のAmazonプライムデーは下記の時間の間の48時間行われます。

 

7月15日(月)0:00~7月16日(火)23:59

 

この期間はPCや家電から、日用品、車までと幅広い種類の品物が超お買い得な値段で購入できてしまいます。

 

特に2019年のAmazonプライムデーは過去最大級に力が入っているようなので、どこまでお得になるのかに期待が高まるところです。

 

この記事を読むとそんなAmazonプライムデーについて下記のことが分かります。

 

Amazonプライムデーについての基礎知識

Amazonプライムデー限定のお得なセール情報

Amazonプライムデーで狙った商品を逃さないための3つのテクニック

セール価格よりもお得に商品を買う裏ワザ

2018年にセール対象で話題になった商品

 

ぜひ最後まで読んでAmazonプライムデーを完全攻略しちゃいましょう!

 

 

 

基礎知識:Amazonプライムデー2019は7月15日~7月16日の48時間限定セール

 

Amazonプライムデーは年1回限定で開催され、多くの商品が20%~50%OFFという超破格で購入可能であり、ポイント還元も最大10.5%になるという超お得なセールなのです。

 

f:id:mitchaki:20190714132344p:plain

 

Amazonプライムデー2019はCM等でも広告がなされており、過去最長の48時間で開催されるということで、Amazonが大きく力を入れていることが分かります。

 

開催期間は、7月15日(月)0:00~7月16日(火)23:59までの48時間限定で行われる超特大セールです。

 

上手に活用することでかなりお得に買い物ができてしまうので、この機会にぜひ活用しましょう!

 

 

基礎知識1:Amazonプライムデー2019の参加資格はプライム会員のみ(無料体験あり)

f:id:mitchaki:20190714175028p:plain

Amazonプライムデーはとってもお得なセールなのですが、1つだけ参加資格があります。

 

それはAmazonプライムの会員限定ということです。

 

Amazonプライム会員とは月額定額制のサービスで下記のようなサービスを受けることができます。

 

・Amazonの配送料が無料に

・Amazonお急ぎ便の利用

・Amazon Musicの利用

・Kindleの一部無料読み放題

・Amazonプライムビデオの利用

 

他にも利用できるサービスは多々ありますが、月額定額制のサービスで様々な人に利用がしやすいサービスを提供してあるので個人的には普段から入っていてもお得なサービスだと思います。

 

しかし、普段からネットショッピングはしないし、動画や音楽も聴かないなあという人にとっては、わざわざAmazonプライムデーのためだけにAmazonプライムの会員になるのはちょっとという人もいるかもしれません。

 

そんな人たちに朗報です。

 

なんとこのAmazonプライムのサービス、

 

1ヶ月無料体験ができるのです。

 

普段Amazonプライムのサービスを使わないという人でもこれだったら特別お金を払って会員になることもなく、Amazonプライムデーのセールを楽しむことができます。

 

「でもすでに1度無料体験してしまったから・・・」

 

そんなあなたも安心してください。

 

Amazonプライムの無料体験は一定期間を開ければ何度でも無料体験が可能なのです。

 

しかしこの「一定期間」がどのぐらいの長さなのかは公表されていないので、Amazonの公式サイトに行って、自分が今現在無料体験が可能なのかを確認してみてください。

 
www.amazon.co.jp

 

 

基礎知識2:Amazonプライムデー2019のセールは2種類ある

f:id:mitchaki:20190714175248p:plain

”Amazonプライムデー2019”と一概に言っても、そのセールには2種類あります。

 

それが、特選タイムセール数量限定タイムセールです。

 

この2つの大きな違いは「商品の在庫に限りがあるかどうか」です。

 

1.特選タイムセール

特選タイムセールは基本的に1日に最大で5件しか行われない、24時間限定の数量無制限の”その日限り”のタイムセールです。

 

1日限定で行われるセールであり、基本的に商品が売り切れの状態になることはありません。

 

商品は午前0時に更新されるので、切り替わりのタイミングは要チェックです。

 

2.数量限定タイムセール

数量限定タイムセールは最大8時間で終了する、時間・数量限定のタイムセールです。

 

こちらは特選タイムセールとは異なり、商品の数に限りがあるため、人気の品物であればすぐ完売してしまうということもあります。

 

セールの始まる時間は事前にスマホやパソコンから知ることができるので、気になる商品についてはあらかじめチェックをしておくことをおすすめします。

 

 

基礎知識3:Amazonプライムデー2019限定の大幅なポイント還元

 

Amazonプライムデー2019では通常時ではありえないほどのポイント還元が実施されます。

 

f:id:mitchaki:20190714141036p:plain

 

ポイント還元を上手に使うことで実質半額以上割引というお買い得な価格で買い物をすることも可能です。

 

f:id:mitchaki:20190714141202p:plain

 

ポイント還元もうまく利用して、Amazonプライムデーをさらにお得に楽しみましょう!

 

Amazonプライム無料体験の場合は、有料会員になってから無料体験期間のポイントが付与されるため、そこの部分については注意が必要です。

 

 

【目玉商品】Amazonプライムデー2019のお得なセール情報

一体Amazonプライムデーにはどんなお得な情報があるの?

 

ここでは今現在明らかになっているAmazonプライムデーの目玉情報をお届けします。

 

今分かっているAmazonプライムデーの注目すべき情報は以下の通りです。

 

・人気商品のお得なセール情報

・最大10.5%の特大ポイント還元

・Amazonプライムデー限定・先行販売商品

・体験イベント付き商品

 

どの情報もお得なものばかりなのでぜひ見逃さないようにしてください!

 

 

最大50%OFF!?人気商品のお得なセール!

Amazonプライムデー2019では大人気の商品を最大50%OFFという超お得な価格で手に入れることが可能です。

 

f:id:mitchaki:20190714144207p:plain

 

セールに先立って一部だけ公開された商品の中には以下のようなものがありました。

 

・Echo Dot ワイヤレススピーカー

・Apple iPad

・LG 55型 4Kテレビ

・パナソニック 炊飯器

・Bose ワイヤレスイヤホン

・マイクロソフト SurfacePro 3点セット

・日立 冷蔵庫

・アイロボット ルンバ

・サウンドビーツ ワイヤレスイヤホン

・いろはす 天然水

・アイリスプラザ ソファ

・マイケルコース 腕時計

・任天堂Switch 人気ソフトセット

 

他にも数多くのものがありましたが、先行で公開されている商品の幅もかなり広いです。

 

特にiPadは大人気商品で基本的にセール対象となることはなく、今回のセールではかなり注目されている品物ではないのでしょうか。

 

欲しいものを逃さないためにも、あらかじめ「欲しいものリスト」に登録しておくことをおすすめします。

 

Amazonプライムデー2019はここもすごい!最大10.5%のポイント還元

Amazonプライムデー2019はその商品の価格のお手ごろさに加えて、高ポイント還元がされるのも注目のポイントです。

 

ただし、高ポイント還元を受けるためにはいくつか条件があります。

 

・Amazonプライム会員である(3%還元)

・ショッピングアプリで購入する(1%還元)

・Amazon Mastercardで買い物をする(2%還元)

・15日と16日の両日買い物をする(2%還元)

・Amazon Mastercard会員ランク別による還元率(1.5%~2.5%還元)

 

これらを組み合わせることで最大10.5%(上限5000ポイント)ものポイント還元の恩恵を受けることができるのです。

 

Amazonの公式サイトに分かりやすい表が掲載してあったので良ければこちらを参照してください。

 

f:id:mitchaki:20190714150035p:plainhttps://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_cg_puc1_md1_w?ie=UTF8&node=6925765051&pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_s=merchandised-search-4&pf_rd_r=1H67DNF2WPYJT2SRKZKH&pf_rd_t=101&pf_rd_p=76051cab-316d-47f0-86b5-559809010752&pf_rd_i=6794475051より)

 

Amazonプライムデー2019だけ!ここだけの限定・先行販売

Amazonプライムデー2019ではここでしか手に入らない限定販売や、他よりも一足先に商品が購入できる先行販売が行われます。

 

f:id:mitchaki:20190714154929p:plain

 

情報が公開されている限定・先行販売商品には以下のようなものがあります。

 

〇Amazonプライムデー2019限定商品

・アシックス 土屋太鳳さん着用 スニーカー

・SIRENT SIREN サイン入り楽器

・新海誠「天気の子」高精細複製画付き公式ビジュアルガイド

・960本限定 バーボンウイスキー メーカーズマーク プライベートセレクト

・今すぐ住めるお任せ家電・家具セット

・Sealy 限定マットレスセット

・ルクルーゼ 直火・IH対応 日本未上陸ホーロー鍋

 

〇Amazonプライムデー2019先行販売商品

・adidus DURAMO 9S

・ACEスーツケース エキスパンド機能付 3サイズ5色

・vtuber公認 LG Nano IPS ゲーミングモニター

 

限定商品にはオリジナルグッズや数量限定、日本未上陸のものなどここでしか手に入らないものが多数あります。

 

先行販売ではAmazonプライムデー限定の先行販売なので、他ではまだ手に入らない品物を手に入れることができます。

 

ここで紹介したものはあくまで一部ですので、他にどのような商品があるのか気になった方はぜひAmazonの公式サイトをのぞいてみてください。

 

www.amazon.co.jp

 

他ではできない体験も⁉体験イベント付き商品

Amazonプライムデー2019には、イベントにある限定の商品を購入した人だけが参加できる「体験イベント付き商品」というものがあります。

 

体験イベントも多数あるのですが、その一部を抜粋したものが下記のものです。

 

・ABCクッキング1day特別レッスン付き「ティファールフライパンインジニオ・スペシャルセット」

・親子でゆうこりんと作るevercookを使った夏の料理教室付「フライパンセット ピンク」

・京セラ主催”親子で料理体験教室”参加券付「セラミックナイフ2本&まな板2枚&キッズステーショングッズの限定セット」

 

そしてそのような体験イベント付き商品の中でも注目されているのが、

 

SIRENT SIRENのシークレットライブに参加できる、メンバーの直筆サイン入りギター

 

こちらです。

 

Amazonプライムデー限定商品であるSIRENT SIRENのサイン入りギターを購入することでシークレットライブに参加することができます。

 

f:id:mitchaki:20190714161627p:plain

https://www.osanaiyuta.com/entry/silentsirenprimeより)

 

商品の情報の詳細については7月15日(月)0:00に公開されますが、ファンにとってはたまらないですよね。

 

他の体験イベント付き商品についてはAmazon公式サイトを参照してください。

 

www.amazon.co.jp

 

 

Amazonプライムデー2019で目玉商品を逃さないための3つのテクニック

f:id:mitchaki:20190714175427p:plain

Amazonプライムデーではその商品も大変お買い得になるため、必然的にその競争率も上がります。

 

そのため、自分の欲しい商品を確実に手に入れるためにはAmazonプライムデーを上手に利用するためのテクニックを知っておく必要があります。

 

ここではAmazonプライムデーで目玉商品を確実に手に入れるための以下の3つのテクニックを紹介します。

 

①ウォッチリストを活用して買い逃し防止

②「とりあえずカートに」で買い逃し防止

③売り切れの商品も「キャンセル待ち」で諦めない

 

これらのテクニックを知っているかどうかで欲しいものを手にいれれるかどうかが大きく変わってくるため、確実に押さえておきましょう!

 

テクニック①:ウォッチリストを活用して買い逃し防止

Amazonプライムデーには買い逃し防止のための便利な機能が用意してあります。

 

それが「ウォッチリスト」です。

 

まだタイムセールになっていない商品をウォッチリストに登録しておくことでタイムセール5分前に通知を送ってくれるのです。

 

ウォッチリストの設定の仕方はいたって簡単で、スマホでAmazonのアプリをインストールし、自分の欲しい商品をウォッチリストに登録するだけ。

 

これだけでタイムセール前に通知をしてくれるので頻繁にAmazonをチェックする必要もなく、無駄な時間を使わずにAmazonプライムデーを楽しむことができます。

 

テクニック②:「とりあえずカートに」で買い逃し防止

Amazonプライムデーで欲しいものを見つけたらとにかくカートに入れましょう。

 

というのも、Amazonプライムデーには嬉しいことに「購入権利確保時間」というものが存在します。

 

「購入権利確保時間」というのは、「まだ購入はしていない商品だけど、あなたに購入の権利がある時間をあげるから悩んでいいよ!」というシステムです。

 

ではどうやったらその権利を得られるのかと言うと、

 

商品をカートに入れる

 

これだけでいいのです。

 

品物をカート入れると15分の間購入権利が与えられます。

 

その15分間は他人にその品物が購入される心配がないのでじっくり悩むことができるのです。

 

カートに入れて15分が経過すると自動的に商品がキャンセルされる仕組みになっています。

 

なので気になる商品があったらとにかくカートに入れる。

 

こうすることで買い逃しを防止することができるのです。

 

購入するかどうかはカートに入れてから悩むようにしましょう!

 

テクニック③:売り切れ商品も「キャンセル待ち」で諦めない

欲しい商品が売り切れていてもAmazonプライムデーでは諦めてはいけません。

 

数量限定タイムセールでは売り切れた商品に「キャンセル待ち」のボタンが表示されるのですが、「キャンセル待ち」をしておくことでキャンセルが出た時に繰り上げで商品を購入することができるのです。

 

もし欲しい品物が売り切れていても諦めないのが大事です。

 

「キャンセル待ち」でも購入できる可能性は十分あります。

 

 

Amazonプライムデーをもっとお得に!セール価格よりさらに割引で買う方法

f:id:mitchaki:20190714175543j:plain

Amazonプライムデーでの買い物は今まで説明したようにかなりお得です。

 

しかし、これをさらにお得に楽しむ方法があるのです。

 

セール価格より15%OFFで購入する方法がある

 

こんな方法気になりませんか?

 

そのさらにお得になる方法というのが、

 

Amazonギフト券を購入する

 

これです。

 

どういうことかと言うと、

 

世の中にはAmazonギフト券を手に入れても使わない人がおり、その人が定価よりも安く販売しているAmazonギフト券を購入してAmazonの買い物に使う。

 

ということです。

 

10000円のAmazonギフト券を持っているが自分では使わない人がいる。

自分では使わないのでギフト券を8500円で出品する。

このギフト券を購入することでAmazonで10000円の商品券として使うことができる。

実質1500円分お得。

 

このような仕組みでさらにお得なAmazonプライムデーの楽しみ方ができるのです。

 

Amazonギフト券はアマギフトで最もお得に手に入れることができます。

 


ama-gift.com

 

このAmazonギフト券を購入するAmazonの買い物の裏ワザは普段でも十分使えるものなので上手く活用してお得な買い物を楽しんでください。

 

 

【徹底予想】2019はどうなる⁉Amazonプライムデー2018で話題になった商品

f:id:mitchaki:20190714175802p:plain

今年のAmazonプライムデー2019を十分楽しむためには昨年話題になった商品を知っておくことも重要です。

 

何が話題になったのかを知っておくことで今年の競争率が高くなる商品も自然と見えてきます。

 

Amazonプライムデー2018で話題になった商品について以下の2つについて紹介します。

 

去年はどうだった?Amazonプライムデー2018売れ筋商品

公開後即完売⁉あの3台の車もセールに!

 

去年の予習をして今年のAmazonプライムデーに備えましょう!

 

Amazonプライムデー2018ではどうだった?売れ筋商品4選

Amazonプライムデー2018では以下の4つの商品がかなりの売れ筋商品でした。

 

Fire TV Stick

Amazon Echo Dot

トップ スーパーナノックス 洗濯洗剤 液体 詰め替え 超特大1300g

ザバス ホエイプロテイン100 ココア味

 

電気製品に限らず日用品もかなり売れていたので、Amazonプライムデー2019で日用品を購入しようとしているのであれば、セールの時間は逃さないように注意が必要です。

 

また、Amazon Echo Dotは今年もセール品として出品されるとの情報が公開済みなので今年も競争率が高くなるかもしれません。

 

これに加え、今年はiPadやSurfaceの商品もセール対象となることが決定しているのでそういったデバイスの競争率も高くなってくるでしょう。

 

公開後即完売⁉あの3台の車もセールに!

去年のAmazonプライムデー2018では以下の3台の車が1台ずつ販売されました。

 

・ニューBMW X2 xDrive20i M Sport X

・TOYOTA ベルファイア Z"A EDITION" [2.5L] /7人乗り/2WD

・TOYOTA アルファード S [2.5L] /7人乗り/2WD

 

どれも人気の車種であり情報公開後即完売してしまいました。

 

車までAmazonプライムデーで販売するとは太っ腹ですよね。

 

そしてなんと!

 

今年も車がAmazonプライムデー2019に販売されることが決まっています!

 

しかもその数8台!

 

去年の倍以上の数であり、AmazonのAmazonプライムデー2019への力の入れ方がいかにすごいかが伝わってきます。

 

販売が決定している8台の車は以下の通りです。

 

・ノア Si

・セレナ ハイウェイスター

・ヴェルファイア ZA

・C-HR ハイブリット

・トール カスタムG

・ハリアー エレガンス

・NOVITEC マクラーレン 720S N-Largo

・マセラティ レヴァンテ

 

昨年の人気から察するに今年も情報解禁と同時に完売間違いなしでしょう。

 

この機会に車を手に入れたいと考えている方は7月15日0:00の情報解禁の瞬間は逃せません!

 

とは言いましたが、実は昨年の車両販売に関する情報はAmazonプライムデー開始から12時間後に公開されたため、今年もいつ情報が解禁されるのか読めません。

 

車両購入を検討しているのであればAmazonプライムデーに張りつく根気も必要になってきます。

 

Amazonプライムデーの2日間は超お得に買い物を楽しもう!

 

まもなく始まる今年のAmazonプライムデー。

 

今回の記事で紹介した様々な情報を駆使し、ぜひお得な買い物を楽しんでくださいね!

 

ここでしか手に入らない限定商品もあるのですから、購入しない手はないでしょう!

 

ぜひ素敵でお得な買い物を楽しんでください!

【2019年最新版】ガールズバンド好き必見!絶対にこれから来るおすすめガールズユニット!名古屋ギター女子部

f:id:mitchaki:20190713081257p:plain

チャットモンチー大好き!

SCANDAL大好き!

SHISHAMO大好き!

 

そんなガールズバンド好きの皆様に朗報です。

 

これから絶対に伸びてくるガールズバンドがあるのです。

 

その名も、

 

名古屋ギター女子部

 

女子部?なんかもっさりした名前だな・・・

 

そう思った人、ちょっと待ったです。

 

ユニット名からは想像できないような透明感のある歌声で歌を歌うのが、彼女たち、「名古屋ギター女子部」なのです。

 

アーティストの曲のカバーから有名になった「Goose house」というユニットの方たちがいますが、これから間違いなくそのGoose houseを超える存在になるのがこの名古屋ギター女子部なのです。

 

今回の記事ではそんな魅力たっぷりの女性ユニットである「名古屋ギター女子部」について紹介していきたいと思います!

 

 

 

 

「名古屋ギター女子部」とは?

名古屋ギター女子部とは名古屋で活動する5人の女性シンガーソングライターで構成された女性ユニットです。

 

f:id:mitchaki:20190713004403j:plain

http://cloverfield.info/guitar-girls/index.htmlより)

 

メンバーは左から、

 

CHISA(@chi_12rl

こんどうゆみか(@yuum1206

伊藤汐梨(@shioriiito

後河内美咲(@msk0807

どりー(@dorydaze

 

(敬称略)

 

の5人です。

 

「名古屋ギター女子部」としての活動のみならず、メンバーそれぞれがCDをリリースしていたり、ツアーやマンワンライブを行っていたり、コンテストでグランプリを受賞していたりと、個々人がソロアーティストとしても大活躍しています。

 

「名古屋ギター女子部」の活動としては、主に他のアーティストの曲のカバーをYoutubeにアップロードし、最近は「名古屋ギター女子部」としてのオリジナルの曲をリリースしました!

 

名古屋ギター女子部の特徴的な部分はその「透明感」

 

オリジナルの曲はもちろんのこと、他のアーティストの曲をカバーしても自分たちの良さを出しながら歌うのが彼女たちの特徴です。

 

カバー曲というものは、「オリジナルの方が良い、カバーの方が良い」論争が起こりやすいものですが、彼女たちのカバーにはそれがありません。

 

オリジナルはもちろん良いし、カバーはカバーで良さがある。

 

多くの人がそう思えるのが彼女たちの音楽の素晴らしいところです。

 

 

名古屋ギター女子部のココが良い!

名古屋ギター女子部は本当に何を取っても素晴らしいユニットなのですが、”特にココが良い!”というポイントを取り上げて紹介していきます!

 

5人で歌うパートは最高!ハモリがとにかく綺麗!

名古屋ギター女子部のメンバーは個々人の歌声もすごくきれいなのですが、5人でハモって歌うパートはその綺麗さがより一層際立つのです。

 

1人1人の歌声も当然綺麗なんですが、ハモった時の歌声は天使です。もう本当に天使です。

 

個人個人の力強さや優しさといった声の特徴が上手く重なることで綺麗なハモリが生まれています。

 

プロのアーティストの中にも「この人は〇〇の声に似ているな・・・」というアーティストはいますが、彼女たちの歌声は誰にも似ていない唯一無二のものです。

 

まさに5人で1つであるのが彼女たち名古屋ギター女子部なのです。

 

”5人中4人がギター”の異例の組み合わせ!

一般的なバンドの構成としては、ボーカルがいて、ギターがいて、ベースがいて、ドラムがいて、という組み合わせがよく見るものだと思います。

 

しかしこの名古屋ギター女子部、なんと5人中4人がギターを演奏するのです。

 

さらにその4人すべてがアコースティックギターという一般的には見られないスタイル。

 

それもそのはず。

 

前述したように彼女たちは1人1人ソロアーティストとしても活動しているので、その際に自分が使っている楽器を演奏しているのです。

 

しかし、この「ユニットになっても普段自分たちが演奏している楽器を演奏する」というのが彼女たちの良さを引き出しています。

 

4人がアコースティックギターになるため、曲自体がかなり優しい曲調になります。

 

カバーの曲を聴いてもらうとそれがよく分かると思います。

 

www.youtube.com

 

曲調が優しくなることで彼女たちの綺麗な声がより引き立てられ、透明感がグッと増します。

 

さらに唯一ギターを演奏していないメンバーのCHISAもキーボードを演奏しているので、他のバンドにはない独特なメロディがより演出されています。

 

綺麗なハモリ×優しく独特な曲調=固有の透明感

 

これが他のアーティストには真似できない彼女たち特有の魅力なのです。

 

音楽以外も!?!?PVも綺麗すぎると話題に

今まで紹介してきたように、彼女たちの歌声やメロディは本当に綺麗なものです。

 

しかしそれに負けず劣らずPVも綺麗なのです。

 

PVが綺麗ってどういうことか?

 

まずはこちらを見てください。

 

www.youtube.com

 

このPVのように彼女たちは曲の世界観にあった場所を選び、PVを撮影しています。

 

そのPVが彼女たちの歌声に、メロディに、曲の世界観に、そのすべてにマッチしているもので見ていると目を奪われます。

 

曲の良さもさらながら、PVの素晴らしさにも彼女たちのセンスの高さを感じます。

 

 

まずはここから!名古屋ギター女子部おすすめのカバー曲3選!

名古屋ギター女子部のことは少しずつ分かってきたけれど、何から聴いたらいいんだろう・・・

 

そう思った方のために、僕が独断と偏見で選んだ名古屋ギター女子部のイチオシの曲を紹介していきます!

 

ここで紹介するもの以外のカバー曲・オリジナル曲も良いものばかりなのでぜひ聴いてみてくださいね!

 

①もはや彼女たちの曲!?「小さな恋のうた」

www.youtube.com

 

あのMONGOL800の名曲である「小さな恋のうた」も彼女たちはしっかりカバーしています。

 

MONGOL800のオリジナルの小さな恋のうたは力強く歌われていますが、彼女たちのカバーはやはり透明感がグッと前に出てくるものとなっています。

 

もはや彼女たちの曲ではないのか!?というレベルで自分たちの世界観に「小さな恋のうた」を落とし込む彼女たちの技術力に感服です。

 

ぜひとも聞いて欲しい曲の1つです!

 

②人気はダントツ!「HAPPY BIRTHDAY」

www.youtube.com

 

こちらは大人気バンドのback numberの曲である「HAPPY BIRTHDAY」のカバーです。

 

再生回数はなんと87万回!!

 

彼女たちの数あるカバー曲の中でもダントツの人気です。

 

back numberの清水さんの歌声で歌われるHAPPY BIRTHDAYももちろん良いのですが、彼女たちしか出せない寂しさや切なさが表現されており、サビのハモリもとても綺麗なカバーとなっています。

 

back numberのことが好きな人にこそ聞いて欲しいカバーです。

 

③透明感・切なさ100%「君が海」

www.youtube.com

 

こちらはMy Hair Is Badの「君が海」のカバーです。

 

このカバーでの男性が歌う曲を上手く自分たちの歌い方に昇華させています。

 

彼女たちの透明感しか作り出せない切なさがたまりません。

 

また、個人的にこの曲のPVは特に注目して欲しいです。

 

キラキラ光る海の上で歌う彼女たちの姿が、より一層曲の透明感や切なさを引き立てています。

 

このPVを見て、彼女たちは曲に合わせた場所・撮影の仕方が本当に上手だと感じさせられます。

 

今日からあなたも名古屋ギター女子部のファンになる!

 

 

ガールズバンド好きには絶対聞いて欲しいのが今回紹介した名古屋ギター女子部です。

 

まだまだ活動し始めたばかりなので今後の活躍に目が離せません。

 

今のうちからファンになっていれば、大人気になった時に「昔から好きだった」と自慢できちゃいますよ!

 

これから絶対に伸びてくるガールズユニットである名古屋ギター女子部のこれからに期待が高まります!