「クビ」に駆り立てられた男。

【スマホアプリ】ドラクエの新作はドラクエGO!?

f:id:mitchaki:20190528004826p:plain

https://fictionalcrossover.fandom.com/wiki/Dragon_Questより)

 

ドラクエの最新作が発売されるらしい!

 

そんな素敵な話題が広がっていますが、公式がその新作について情報をまだ公開していないため、その内容は謎に包まれたままです。

 

ただ1つ発表されたのは、今回のハードがスマホであることということのみ。

 

そんな限られた情報公開もあり、ドラクエの新作についてある噂が広まっています。

 

それは、

 

ドラクエの新作って”ドラクエGO”なんじゃない?

 

今回はそんなドラクエの新作について紹介していきます。

 

 

そもそも”ドラクエGO”ってなに?

f:id:mitchaki:20190528005049j:plain

https://dq1030.com/55302.htmlより)

 

ドラクエの新作として噂されているドラクエGOというのは、多くの人が知っているであろうポケモンGOから名前を取ったものです。

 

公式には新作の名前は公開されていないので、ドラクエGOという名前でリリースされる可能性は低いかもしれませんが、大きな発表があった今作であり、ハードがスマホというのもあり、記憶に新しいポケモンGOのようなものではないかという噂が立っているのかもしれません。

 

まだ確証はないですが、”ドラクエGO”がリリースされるのであれば僕たちの街にあのモンスターたちが舞い降りることになるのでワクワクが止まりませんね。

 

www.youtube.com

 

この動画は公式のものではなく、一般の人が作ったものですが、これが実現するかと思うと本当にドキドキしてしまいます。

 

ドラクエの新作は”ドラクエGO”はただの噂ではない?

f:id:mitchaki:20190528005328p:plain

https://girlschannel.net/topics/216154/より)

 

ドラクエの新作がドラクエGOなんじゃないかという噂はただの噂ではありません。

 

なんと、今までのドラクエの歴史をたどってみると、

 

「ウィザードリィ」&「ウルティマ」 → 「ドラゴンクエスト」誕生

「ポケモン」大ヒット → 「ドラゴンクエスト モンスターズ」

「たまごっち」大ヒット → 「ドラゴンクエスト あるくんです」

「マインクラフト」大ヒット → 「ドラゴンクエスト ビルダーズ」

「ハースストーン」大ヒット → 「ドラゴンクエスト ライバルズ」

 

という流れがあり、この流れからすると、

 

「ポケモンGO」大ヒット → 「ドラクエGO」

 

ということが起こっても十分おかしくはないと思われます。

https://ga-m.com/n/dragon-quest-go-sumaho-happyoukai/より)

 

今までのドラクエの歴史、そしてハードがスマホであることを考えると、”ドラクエGO”がリリースされてもおかしくはないんじゃないでしょうか。

 

スマホアプリ、ドラクエGOとポケモンGOの区別化

f:id:mitchaki:20190528005555j:plain

http://gadgetlife2ch.blomaga.jp/articles/23248.htmlより)

 

いくらドラクエが大人気シリーズだと言っても、ドラクエGOのゲームシステムがポケモンGOと同じか似たようなものだとあまり人気は出ないでしょう。

 

ではどこで区別化されるのでしょうか。

 

下にポケモンとドラクエのゲームシステムを自分なりにまとめてみました。

 

・ポケモン

戦闘もあるが、ポケモンの捕獲が前提のシステム。

新しいポケモンは基本的に捕獲でのみ仲間に出来る。

モンスターの見た目の変化は基本的に進化でのみ起こる。(他のモンスターとのやり取りは基本的にない)

・ドラクエ

戦闘がメインのシリーズと捕獲が前提のシリーズがある。(ドラクエⅠ・Ⅱなどとモンスターズ)

新しいモンスターは捕獲と配合で仲間に出来る。

モンスターの見た目の変化は基本的に配合でのみ起こる。(他のモンスターとのやり取りがある)

 

ポケモンに比べてドラクエは戦闘がメインのシリーズも多く、同じようなゲームシステムでも戦闘の要素が強くなるのではないかと思われます。

 

また、ポケモンとドラクエの最大の区別化できるポイントはモンスターの変化(進化)の仕方であるため、ここの違いが最も大きくゲームシステムに影響してくるのではないでしょうか。

 

・ポケモンGO

基本的に一人で歩いてポケモンを見つけ、進化させる。

他人と協力することもあるが基本的には一人で楽しむ。

・ドラクエGO

初めは一人でモンスターを探すが、モンスターの変化(進化)には他のモンスターも必要なため、他人のモンスターと配合させる機会も増える。

他人の新しいモンスターと配合させる機会ができるとそれだけ新しいモンスターを生み出せる可能性が高くなるため、他のプレイヤーとの交流が盛んに。

 

個人的な予想ではありますが、ドラクエGOはポケモンGOに比べてよりプレイヤー同士の相互作用が強いゲームシステムになるのではと感じています。

 

さいごに

スクウェア・エニックスが発表会を行うのは6/3(月)なのでそれまでは詳しいことは分かりませんが、ドキドキが止まりませんね。

 

果たして”ドラクエGO”がリリースされるのか、はたまた全く予想もしなかったようなものがリリースされるのか。

 

隣の席のあの子がモンスターマスターだったなんて!と驚く日もそう遠くないのかもしれません。